下記の公演は終了いたしました
第33回伊丹市民オペラ定期公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」
(全幕 イタリア語上演・日本語字幕付)
■公演日:2019年3月24日(日)14:00開演 13:30開場 終了いたしました
■会場:東リ いたみホール 大ホール/座席表
クリックで画像が拡大します
クリックで画像が拡大します
ただ愛する人と生きたかった――。
許されぬ愛が落とす嫉妬の影。
日常は非日常へと姿を変え、悲劇の幕が上がる。
南イタリアを舞台に繰り広げられる2つの愛憎劇の主人公は、裏切る男と裏切られる男。いずれも現実をリアルに描写した、写実主義と呼ばれるヴェリズモ・オペラの代表作です。人々の欲望の影に描かれる愛の結末はいかに…!
両演目の主役は、全国的に活躍するテノール歌手・藤田卓也。今旬のテノールを2作で堪能できるスペシャル公演です!
指揮:加藤 完二
演出:井原 広樹
合唱指揮:岩城 拓也
「カヴァレリア・ルスティカーナ」
◇トゥリッドゥ・・・・藤田 卓也
◇サントゥッツァ・・・山口 安紀子
◇アルフィオ・・・・・井原 秀人
◇ルチア・・・・・・・田中 留美子
◇ローラ・・・・・・・中原 加奈
「道化師」
◆カニオ・・・・・・・藤田 卓也
◆ネッダ・・・・・・・森川 華世
◆トニオ・・・・・・・田中 勉
◆シルヴィオ・・・・・迎 肇聡
◆ペッペ・・・・・・・西影 星二
管弦楽:伊丹シティフィルハーモニー管弦楽団
合 唱:伊丹市民オペラ合唱団
児童合唱:伊丹市少年少女合唱団
主催:伊丹市民オペラ公演実行委員会/公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団
共催:伊丹市
助成:芸術文化振興基金公式Facebookもあります!「いいね!」「シェア」してくださいね♪
▲ ページトップへ
伊丹市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」PR動画
■2019年3月3日(日)公開
第33回伊丹市民オペラ定期公演 『カヴァレリア・ルスティカーナ』『道化師』 のPR動画です。ぜひ、ご覧ください。
伊丹市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」プレトーク動画
2019年3月10日に伊丹アイフォニックホールにて開催された伊丹市民オペラ 『カヴァレリア・ルスティカーナ』『道化師』 プレトークの様子がニュース番組にて放映されました。
ベイコム・地元ニュース(兵庫版)2019年3月12日号
提供:㈱ベイ・コミュニケーションズ
公開期間:~ 2019年9月12日 ※公開終了
第33回伊丹市民オペラ定期公演
「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」
合唱団プレ音楽練習 終了致しました
11月頃から本格的に開始する伊丹市民オペラ合唱団の練習に先駆けて、

伊丹市民オペラ合唱団へお申込みされた方を対象にプレ音楽練習を行います。
プレ練習では、音程やリズム、イタリア語の発音・意味、内容などを理解し、
11月頃からの練習にスムーズに入っていただくための練習をします。
初めての参加で不安な方、11月までの間1人での練習がむずかしい方、
しっかり予習をしたい方などは、ぜひご参加ください。
2018年 9月21・28日、10月5・12・19日 (全5回・すべて金曜日)
時 間 | 19:00~21:00 |
会 場 | 伊丹アイフォニックホール 小ホール2 |
指 導 | 金 正奉(本公演副指揮)、森川 華世(声楽家) |
ピアノ | 殿護 弘美(本公演コレペティトール) |
内 容 | 「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」の譜読み ほか |
▲ ページトップへ