aiphonic地球音楽プログラム公演
過去の公演のご紹介


世界の伝統音楽・芸能をご紹介してきた伊丹アイフォニックホールでは、開館20年目にあたる2011年の春から、世界のさまざまな音楽や踊りを楽しめる「aiphonic地球音楽プログラム」をスタートさせました。

LinkIcon本年度の公演はこちら

令和4年度 公演終了分

三つの琴でめぐる世界 
~アルパ・馬頭琴・ハープの調べ~


10月15日(土)
開演14:00/開場13:30
メインホール
この上の画像をクリックチラシ(表・裏)PDFは
南米のアルパ、東洋の馬頭琴、西洋のハープ。
3人の奏者による世界に類を見ない楽器の組み合わせで、
民族音楽や映画音楽など、世界中の名曲をお届けします。

■出演:
池山 由香【アルパ&メゾソプラノ】
美炎(みほ)【馬頭琴】
中村 愛【ハープ】

■Program
シルクロード(喜多郎)
スーホの白い馬出演者インタビュー(PDF)
牛乳列車
月の光(フォーレ)
コンドルは飛んで行く
コーヒー・ルンバ
アンダー・ザ・シー
ロンドンデリーの歌
シェリト・リンド
リベルタンゴ
モリコーネ・メドレー 他

上野耕平×三浦一馬×山中惇史 トリオコンサート 
サックス・バンドネオン・ピアノによるラテンの響き~ 

7月2日(土)
開演14:00/開場13:30
メインホール

今最も注目を集めている若手実力派トップアーティストが協演!
抜きん出たテクニックで常に進化し続ける3人が創り出す、情熱のステージをお楽しみに!


■出演:
上野耕平(サクソフォン)チラシ表・裏PDFはここをクリック
三浦一馬(バンドネオン)
山中惇史(ピアノ、作曲・編曲)

■Program
上野耕平
・ピアソラ:タンゴの歴史から
三浦一馬
・プラサ:ノクトゥルナ
・ロドリゲス(ピアソラ編):ラ・クンパルシータ
山中惇史
・ピアソラ:アディオス・ノニーノ
トリオ
・ピアソラ:フーガと神秘、レオノーラ愛のテーマ、鮫
 ほか
※曲目は変更になる場合がございます

令和3年度 公演終了分

バロックの幕開け 
~イタリア古楽への旅 

歌、リコーダー、リュート、鍵盤楽器によるイタリア初期バロックの愉しみ

7月3日(土)
開演14:00/開場13:30
メインホール

16世紀後半、バロック音楽の新しい響きを創り出した
イタリアの「初期バロック」
時を越え、現代に蘇る美しくも斬新な音色を―

■出演:
平井満美子(ソプラノ)
太田光子(リコーダー)
秋山裕子(チェンバロ、オルガン)
佐野健二(リュート、バロックギター、バスガンバ)

■Program
アマリッリ麗し/G.カッチーニ
カンツォン/G.B.リッチョ
私の涙/B.ストロッツィ
悲しみの聖母/G.F.サンチェス
トッカータ/G.G.カプスベルガー
恋の苦悩を胸に秘め/C.モンテヴェルディ
何ができようか/L.ロッシ
ロマネスカによるパルティータ/M.ロッシ
どうかしているのだ 彼は/T.メルーラ
澄み切った西風が戻り/S.ディンディア
パッサカリアのアリア/G.A.フレスコバルディ

文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

4つの国の音楽 
イタリア×中国×ペルー×ブルキナファソ 


6月5日(土) 
開演15:00/開場14:30
メインホール

各国の伝統音楽をはじめ、2組毎のリレー演奏、
4組合同のコラボ演奏も!
4カ国を巡るスペシャル・ステージをお楽しみください。

■出演:
アレックス(Alex)
【イタリア/マンドリン】
(共演:岡崎泰正【ギター】)
戴茜(ダイチェン)
【中国/古筝】
WAYKIS(ワイキス)
【ペルー/フォルクローレ】
ミロゴ・ベノワ(MILLOGO Benoit)
【ブルキナファソ/ジャンベ他】

■合同演奏曲編曲:
大森ヒデノリ(作編曲家)

特設サイトオープン!
出演者からのメッセージなど掲載中!


文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

令和2年度 公演終了分

北欧弦楽アンサンブル KAUNAN(カウナン)
受け継がれる古のメロディ 中止

6月27日(土)公演中止
開演15:00/開場14:30
メインホール

新型コロナウイルス感染症対策の一環として、当公演は中止となりました。
公演を楽しみにしていただいた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

■出演:KAUNAN(カウナン)  
 <ゲスト・ヴォーカル>エイオン・グローヴェン・ミーレン
チラシ裏PDFはここをクリック
チラシ表PDFはここをクリック

■プログラム(予定)
・Halteguten(ハルテグーテン)
・Vandringen(ハイキング)
・Noaks Pennkniv(ノアとジャックナイフ)
・Svärdsjö Polska(スヴァルシューのポルスカ)
※曲目は変更になる場合がございます。

雅楽「伶楽舎」
―世界最古のオーケストラ―

2020年11月7日(土) 
開演15:00/14:30開場 終了しました
メインホール

中国や朝鮮半島から伝わった音楽と日本在来の音楽が合わさり形作られた音楽[雅楽]。
中でも有名な「越天楽」をはじめ、舞楽、現代曲などを演奏します。
楽器紹介や唱歌体験もあり、雅楽を初めて聴く方もお楽しみいただけます。
千数百年を越え伝わる悠久の調べをご堪能ください。

■出演:伶楽舎(れいがくしゃ)

■プログラム
管弦 平調音取(ひょうじょうねとり)、越天楽(えてんらく)
   陪臚(ばいろ)
舞楽 青海波(せいがいは)
芝祐靖復曲 番假崇(ばんかそう)
宮田まゆみ作曲 滄海(うみ)
芝祐靖作曲 舞風神(まいふうじん)
 ほか楽器紹介等

令和元年(平成31年)度 公演終了分

オカリナ七重奏団
G.O.B.(ゴブ)

オカリナ七重奏団
G.O.B.(ゴブ) 

2019年6月30日(日) 
開演15:00/開場14:30
メインホール

高い演奏技術とコミカルなパフォーマンス
大小7つのオカリナから繰り出される豊かな音色
150年の伝統を継承するオカリナ楽団!

■出演:G.O.B.(ゴブ)

■プログラム
第1部 【イタリアのオペラと民謡】
・セヴィリアの理髪師より「私は町の何でも屋」/G.ロッシーニ
・ナポリ民謡 伝承歌 他
第2部 【オカリナで巡る世界音楽紀行】
・ニューシネマパラダイスのテーマ/E.モリコーネ
・アストル・ピアソラメドレー
・ジブリメドレー/久石譲 他
※曲目は変更になる場合がございます。

Auli
-進化するラトビア伝承音楽 ~蘇るバグパイプとタイコ-

Auli
-進化するラトビア伝承音楽 ~蘇るバグパイプとタイコ- 

2019年11月10日(日) 
開演15:00/開場14:30
メインホール

迫力のラトビア伝統音楽バンド、初来日公演!
ラトビアの自然や民謡のメロディーなど、
昔ながらの音楽要素と現代の感覚を融合させた
Auli(アウリ)独特の音楽スタイルをお楽しみください。

■出演:Auli(アウリ)

■プログラム
・Aulos
・Ozols
・Liftilugu
・Dinkis
・Suda dziesma(ラトビア伝統曲) ほか
※曲目は変更になる場合がございます。

■後援:駐日ラトビア共和国大使館/在大阪ラトビア共和国名誉領事館/
    関西日本ラトビア協会

アウリ交流会
“和の太鼓と笛でおもてなし”

アウリ交流会
“和の太鼓と笛でおもてなし”

2019年11月10日(日) 
18:00開始(17:30開場)
小ホール1

aiphonic地球音楽プログラム
「Auli(アウリ)-進化するラトビア伝承音楽~蘇るバグパイプとタイコ」の公演終了後に、
出演者と交流しませんか?
西宮市出身の和太鼓デュオ・井上姉妹による和太鼓と篠笛の演奏のほか、
ラトビアのハーブティーやお菓子の試飲・試食もご用意!奮ってご参加ください。

■出演:Auli(アウリ)、井上姉妹(和太鼓デュオ)

・Auli(アウリ)
バルト三国の中央に位置するラトビアで結成されたバグパイプ&タイコのグループ。ラトビアの自然や民謡のメロディーなど、昔ながらの音楽要素と現代の感覚を融合させ、独自の音楽スタイルを生み出している。

・井上姉妹【井上朋美、井上真澄】
兵庫県西宮市を拠点に、全国各地で演奏活動を行う和太鼓デュオ。姉妹ならではの息の合った演奏と、力強くしなやかな感性と表現で、伝統と革新が融合する和太鼓パフォーマンスと日本の文化を、世代を超え、もっと沢山の人に、もっと世界に伝えたいという想いを胸に、さらなる和太鼓の可能性を追求している。

平成30年度 公演終了分

オタヴァ・ヨ Oтaвaё
驚異の新世代ロシアン・トラッドバンド

オタヴァ・ヨ Oтaвaё
驚異の新世代ロシアン・トラッドバンド

☆日本初公演!
2018年6月30日(土)
開演15:00/開場14:30 
メインホール

国際的に注目を集めているロシアン・トラッドバンドが日本初公演!
ロシア民謡をアレンジしたダンス・ナンバーがあなたの心を躍らせます。

■出演:オタヴァ・ヨ(Otava・yo)OTABAё
■出演メンバー(予定)
ユーリャ・ウソーヴァ(ヴァイオリン、ヴォーカル)
ティムール・シギディン(ベース)
アリュクセイ・ビェルキン(バグパイプ、グースリ、ジャレイカ、ヴォーカル)
ドミトリー・シハルディン(フィドル、ヴォーカル)
アリュクセイ・スコースィリェフ(ギター、ヴォーカル)
デニス・ニキーフォロフ(パーカッション)
※出演を予定しておりました、ピョートル・セルゲーイェフはケガのため、
 急遽来日できなくなり、代わりにデニス・ニキーフォロフが出演します。

■プログラム
「Dvornik」(道路の掃除人)
「Oi,Dusya,oi,Marusya」(オー、ドゥーシア、オー、マルーシア)otabae-ura.jpg
「Shto za Pesni」(あの歌はなんだ)
「Sumetskaya」(スメツカヤ)
「コロブチカ」(ロシア民謡) ほか
※曲目は変更になる場合がございます。
※ロシア伝統音楽に独自のアレンジを加えた曲となります。

■後援:ロシア大使館/ロシア文化フェスティバル日本組織委員会/FM COCOLO

2015年「Sumetskaya」で世界ミュージックビデオチャート1位を獲得。
再生回数1,500万回以上(2018年6月現在)

2017年「Oi,Dusya,oi,Marusya」がニューヨーク・インディー・
フィルムアワードにおいてベストミュージックビデオ賞を受賞。

オタヴァ・ヨ Oтaвaё公演 
関連イベント

アイフォニック・ワークショップ ☆初心者からOK!
「“オタヴァ・ヨ”とロシアのステップを踏んでみよう」

2018年6月29日(金)
19:00~20:15 
東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) 地下1階 多目的ホール

オタヴァ・ヨのメンバーが、初心者でも簡単にできるステップや
伝統的な踊りはもちろん、ロシアで流行したダンスも伝授します。

■出演:オタヴァ・ヨ

■持ち物:Tシャツ・動きやすいズボン・運動靴等でお越しください。
  女性用の着替えスペースもございます。

文化サロン“話題探訪”

「民芸品から拡がるロシアの文化」

日時:2018年5月21日(月)19:00
講師:牛塚いづみ(ロシア雑貨店いりえのほとり店主)

「マトリョミン聴いてミン、弾いてミン?」

日時:2018年6月18日(月)19:00 
講師:竹内正実(テルミン奏者)

エスペリオンXXI
~古楽のレジェンド スペイン黄金世紀の舞曲~

エスペリオンXXI
~古楽のレジェンド スペイン黄金世紀の舞曲~

2018年11月25日(日)
開演14:00/開場13:30 
メインホール

古楽器の巨匠ジョルディ・サヴァール率いる
5人編成のアンサンブルユニットが伊丹に帰って来ます。
今回は、スペイン黄金時代といわれる16~17世紀の舞曲を中心にお届けします。
テオルボやハープ、ヴィオローネなどによる美しいハーモニーとともに、
熟練された技術から生み出されるヴィオラ・ダ・ガンバの即興演奏をぜひお楽しみください。

■出演メンバー(予定)
ジョルディ・サヴァール(トレブル・ヴィオール/バス・ヴィオール)
ハビエル・ディアス=ラトーレ(テオルボ)
アンドルー・ローレンス=キング(スペイン・バロック・ハープ)
ハビエル・プエルタス(ヴィオローネ)
ダビド・マヨラル(パーカッション)

■プログラム
ディエゴ・オルティス:「ラ・スパーニャ」
フランチェスコ・コルベッタ:前奏曲「カプリス・ド・シャコンヌ」
ペドロ・ゲレーロ:「ダンサ・モリスカ」
アントニオ・デ・カベソン:「フォリア」
アントニオ・ヴァレンテ:即興「ガリャルダ」 ほか
※曲目は変更になる場合がございます。

■後援:スペイン大使館

平成29年度 公演終了分

ハワイアン
ミュージック&フラ・コンサート

ハワイアン
ミュージック&フラ・コンサート

2017年6月25日(日曜日) 
開演15:00 開場14:30
メインホール

ハワイアンミュージックとフォークロックがミックスした独特の旋律と美しいハーモニー。
ダンサーによる癒しのフラとともに、ハワイアンテイスト溢れるコンサートをお届けします。

■出演メンバー
 ロン・クアラアウ(ギター・ウクレレ・ヴォーカル)
 カポノ・ナイリイリ(ギター、ヴォーカル)
 タービン・マキア(ベース・ヴォーカル)
 ラダーシャ・ホオフリ(フラダンサー)

◆ゲスト・ハラウ(フラグループ)※五十音順
 Hauolis Masako Aketa Hula Studio/緋田雅子 (ハウオリーズ・マサコ・アケタ・フラ・スタジオ)
 Hula Halau Kāhula o Hawai’i/窪川京子 (フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ)
 Ka Lino Pāwalu Hula Studio/池田洋子 (カリノパーバル・フラ・スタジオ)

<出演者及び公演タイトル変更のお知らせ>
出演を予定しておりましたバリー・フラナガンが健康上の理由により来日できなくなりました。
これを受けて本公演を「ハワイアン・ミュージック&フラ・コンサート」に変更し、
代わりにHAPAの元ヴォーカル・ギターのカポノ・ナイリイリが出演し、ハワイ/フラの名曲を予定通り演奏いたします。
バリー・フラナガンのステージを楽しみにされていた皆様に深くお詫び申し上げます。
演奏曲については、ハワイ/フラの名曲を予定通り演奏いたしますので、
『ハワイアン・ミュージック&フラ・コンサート』をお楽しみいただけましたら幸いです。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

<チケットについて>
お手元の「HAPA」公演のチケットで、そのままご入場いただけます。
新タイトルのチケットの引き換えは行いません。
※本公演の払い戻しを希望されるお客様は公演日6/25(日)までに当ホール072-780-2110にお問い合わせください。
※また、チケットぴあにてご購入されたお客様は、チケットを購入(引換)された店舗にチケットをお持ちいただき、払い戻しを行ってください。

ウィーン=ベルリン・ブラス・クインテット
~世界の2大オーケストラ 夢の金管アンサンブル~

ウィーン=ベルリン・ブラス・クインテット
~世界の2大オーケストラ 夢の金管アンサンブル~


2017年12月16日(土曜日) 
開演14時00分
メインホール

オーケストラの垣根を越え、
ウィーン&ベルリン・フィルからトップ奏者5人が豪華競演!

■出演メンバー
 ガボール・タルケヴィ(Tp)
 ギョーム・イェル(Tp)
 トーマス・イェプストル(Hr)
 ディートマル・キューブルベック(Tb)
 アレクサンダー・フォン・プットカマー(Tub)

■Program(予定)
 J.S.バッハ:クリスマス・オラトリオより「われ主のためにのみ生きん」
 B.バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
 R.ブレイン:あなたに楽しいクリスマスを
 L.バーンスタイン:ダンス組曲
 A.ピアソラ:コラールとタンゴ        ほか




鳴く虫と郷町






▲ ページトップへ